
本気でスキルアップを目指すための「フィードバックロープレ」(15分)
「本気でスキルアップしたい」という時に有効なロープレ方法です。フィードバックロープレでは、「お客様役」「スタッフ役」、そして、「石ころ役(アドバイス役)」の3名でロープレを進めます。
「石ころ役」はロープレを見ながら、良かった点と改善点を2対1ぐらいの割合でメモを取ります。そして、ロープレ後に「スタッフ役」に渡します。3人組みを作れない場合は、「お客様役」のスタッフがメモを取りながらロープレを進めます。
フィードバックメモのポイントは2つです。
1つ目は、「メモを渡す」ということ。アドバイスを口頭でたくさん言われても残念ながら忘れてしまいます。メモをもらえれば後からポイントを再確認できますし、メモが増えていくことで“経験値を積んでいる”というやりがいが湧きやすくなります。
2つ目のポイントは、「良かった点と改善点の両面をフィードバックすること」です。良かった点も記されていることで、ロープレでよくある「弱点の指摘会」にはならず、モチベーションを維持しながらロープレに臨み続けることができます。
ロープレ後にフィードバックの時間が取れないということも多々あるかと思います。でも、「簡単なメモを渡す」だけならプラス1分程。フィードバックがあった方が気づきも多いもの。試してみてください。
◆スタッフが熱狂するロープレ 他の記事を読む◆
1問1答ロープレ(3分)